ゆログ

超脱力系女子の備忘録

UI/UXから見る女性向けアプリ

 

女性メディアを比較してみよう、、、!

ということで、ひたすらググってインストールしました。

さて! いっぱいあったんですけど、その中からとりあえず

4MEEE,  LUCRA,  by.S,  antenna,  Karen( 旧サービス名: MARBLE ),  TRILL,  LOCARI の7つに絞りました。

( 順番はテキトーです。)

 個人的に知っていたもの、ググったら話題になっていたものを中心にピックしています。

( ちなみに私自身は、最近 coming soonのページをTwitterでポロポロ見かけるようになってきたmeryのヘビーユーザーで、それ以降はInstagramに移行したタイプなので、これから触れていくサービスたちはほぼ初見の状態に近いです )

 

長くなりすぎない程度に各々UI/UX中心に見ていきます、、、!

 

 

4MEEE ( https://4meee.com/ ) : Rocket venture Inc.   Webもあり。

 ・4MEEEが抱えるライターさんが記事を書いているので、そこでしか読めない記事があるのっていうのがユーザーからすると得点が高いですよね。

ライターさんごとの記事も読めるようになっているので、好きなライターさんの記事だけ読むなどもできる。

4MEEEが出している記事ではモデルさんとかの特集などもされているので、好きなモデルさんが載っているから4MEEEを読んでいる、っていう人もいるのでは?

 

f:id:ynokmt:20171006030343p:plain

・ホームのところは「"大きいサムネ1つ + 小さいサムネ4つ" でワンセット」っていう塊の連続で成り立っている。

・4の倍数と5の倍数で設計されていて、小さいほうのサムネ内に使われている画像は一辺78pxの正方形。その周りのマージンは上が3px、下が4px、左が5pxとなっていてちょっとここは謎でした、、、。

 

 

LUCRAhttps://lucra.jp/ ) : Gunosy Inc.  アプリのみ。

・カテゴリーは全部で14項目。

注目したいのは、「子育て」のカテゴリー。他のアプリにはない独特のカテゴリー。

ターゲットユーザーが中学生からオトナ女子のママまで、ということで、ママ向けカテゴリーとして「子育て」が入っていますね。ただ、ターゲットに入ってる中・高校生にはまだ興味のない分野だと思うので、カテゴリーを整理できると嬉しいかも。

・タイトルと記事のどちらからもお気に入り登録ができるので、タイトルを見てとりあえずお気に入りして、あとで時間が空いた時に読むということもできるのがユーザーに余計な動作をさせないという点でとてもよいですね。

・個人的には、記事内でお気に入りにした時に出てくるハートのアニメーションにキュンとしました。可愛い!

 

f:id:ynokmt:20171006031515p:plain

・マージンが両端に12pxずつ取られていたり、お気に入りの所の円の直径が32pxであったりと、基本的に4の倍数を意識した設計になっています。

タイトルのところの画像が97 × 84pxになっているのはどういう意図があってのことなのかは興味がありますね。画像の周りに引かれているグレースケールの線が白ベースの画像を背景と同化するのを防いでくれています。

 

 

by.Shttps://by-s.me/ ) : Cyber Agent Inc.  Webもあり。

・カテゴリーは「Pick up」「Channel」「Fashion」「Beauty」「Others」「新着」「ランキング」の7項目。

・隔週、月1のスパンで配信される自社コンテンツ by.S Channelというものがあり、そこ目当てのユーザーもいそうです。

・お気に入り機能はLUCRAと同じでタイトルでもできるようになっていますね。

 

f:id:ynokmt:20171006034056p:plain

・画像が目立つUIになっていて、widthのほぼ半分にも及ぶ横に長い画像をタイトルで使っていますね。

・ターゲットユーザーがアラサー女性ということで使われている色も全体的にピンクではなく、グリーンなどの落ち着いた色で統一されています。

・カテゴリーの名称がほとんど英語の中、「新着」「ランキング」だけ日本語なのは、なんでなんだろう。

 

 

antennahttps://antenna.jp/ ) : GLIDER associates, Inc.  Webもあり。

・横にスクロールすることで、横にあるカテゴリが浮かび上がる。

・記事内で利用できる「お気に入り」機能と合わせて使うと良さそうな「クリップ」機能がタイトルのところにあり。

まぁ言ってしまうと、他のアプリでタイトルの所に置かれている「お気に入り」機能が、一時的に保存しておくためだけにクリップという一つの機能として独立した、みたいな感じですね。

敢えてこの部分を分けておく利点としては、未読のものと読了したものを区別できる、ってのがありますね。

ちなみにこのクリップ機能! Instagramのコレクションみたいに自分で記事をカテゴライズして保存しておくことも可能です!

・毎日21時〜6時に夜限定で「オトナ女子のantenna」っていうのも配信されていて、なんかドキドキですね、、、

 

f:id:ynokmt:20171006040735p:plain

 ・antennaは他のメディアと違い、大きい画像がドンドンドーンって並んでいますね。

一度に得られる情報量が他に比べて圧倒的に少なくて、ひとつひとつの記事の面積が広い分スクロールもいっぱいしないといけなかったりしそう、だなあ。

・ピックアップのボタンの位置が左端にあったり、真ん中にあったりするのはなにか意図があるのかどうか気になります。

 

 

MARBLE( 現サービス名 Karen )http://topicks.jp/ ) : Candle Inc.  Webもあり。

・このアプリも記事内でお気に入りした時のアニメーションが可愛いんですよね!

ちなみに、タイトルのところでのお気に入りも、文字が紫からピンクに変わる感じで可愛い。

・ターゲットユーザーが「美容に興味がある女性」とのことで、カテゴリーも美容関連のものが多いですね。

・記事内には、最下部固定と、スクロールで見え隠れするシェア機能とお気に入り機能が各々2つずつあって、ユーザーにシェアとお気に入りを全力で促していますね。

 

f:id:ynokmt:20171007012316p:plain

・設計は4の倍数を基準にされていますね。

・投稿者のペンネームを記事内だけでなくタイトルのところでも表示していて、投稿者ごとに発信する内容も偏っていたりするし、投稿者紹介のところから興味のある記事に飛ぶこともあるのかなと思ったのですが、確かに女の子が好きそうなフォントではあるけど、可読性がそこまで高くなさそうだなあ、と。 

 

 

TRILLhttp://trilltrill.jp/ ) : TRILL Inc.  Webもあり。

・記事が横に2こずつ並んでいるんですが、これはTRILLだけですね。

・タイトルのところでもお気に入りができるんですけど、なんと、、!タイトルのところでもアニメーションあるんですよ。クルンと。

・カテゴリーが豊富!なんと、18項目!減らしたり、並べ替えたりもできるので、ユーザーが自分でカスタマイズしていく感じになるんですかね。

 

f:id:ynokmt:20171007020055p:plain

・記事内のお気に入りが画面の上のほうにあるんですけどね、画像によっては薄紫の星を隠してしまうこともあって、初めて使うユーザーは探してしまうかもですね。(探しました)

線を太くするか、色を変えるかしてほしいなあ、、、。

・お気に入りがハンバーガーの中にあるのは見返す時にめんどくさいかも、、、。

ただ!初めて記事をお気に入りにした時に、ココにあるよ!ってわかりやすく誘導してくれたのはよかったです。とても。

 

 

LOCARIhttps://locari.jp/ ) : Wondershake Inc.  Webもあり。

・ターゲットユーザーが25歳〜30代女性なのが納得なシンプルさ。

落ち着く感じの緑色が使用されています。

・カテゴリーが「#秋」「100均」「DIY」「インテリア」など他にはないの面白い項目とかも沢山あって、全部で17項目。数を減らせたりできないのに17項目もあるっていうのはちょっと多いかな、と。

1つのアプリだけでいろんな情報を収集したい人には嬉しいかもだけど!

・記事の5つに1つくらいの割合でPRが入っていたのは流石に多い気が、、、。

 

f:id:ynokmt:20171007022912p:plain

・記事は上に概要みたいなのが200文字くらいでまとめてあって、そこだけ読んで本文も読むかどうか判断できます。  忙しい人には嬉しい!

・設計は、3と4の倍数を使ってされていますね。

全体的にちょっと詰め込みすぎてる感がありますね。

確かにInstagramのフォロー数とかすごいけど投稿まで載せなくても、、、みたいな感じに。

 

 

 まとめ

・カテゴリーは「ファッション」「ビューティー」「恋愛」「ライフスタイル」など女性が知りたい情報を取り入れているのが多い。

・女の子のシェア力って本当にすごくて、可愛いものとかに敏感で、個人がインフルエンサーになり得たりするので、拡散して欲しい!そこからウチの記事を見て欲しい!ってことでシェアボタンは目立つところに置いてあるものが多い。

面白いな、って思ったのは、右から「TwitterFacebook・LINE」か「FacebookTwitter・LINE」のどちらかの順番で置かれているってところ。

LINEは閉鎖環境であまり拡散性が高くないから、どこも同じ場所に置くのかな、、、?

Facebookでこういう記事をシェアをしているイメージはないので、シェアボタンが置いてあっても実際にシェアする人はあまりいないのでは?

 

 

おしまい